バスケ聖地・沖縄市から有望 屋嘉比太政、愛知の高校で日本一
- 2022/3/12
- エンタメ・スポーツ
〝バスケットボール王国〟と称される沖縄で最もバスケが盛んな地域の一つである沖縄市から、また一人有望な若手選手が現れた。昨夏の全国高校総合体育大会で、屈指の強豪である中部大第一高校(愛知県)の男子初優勝に貢献した屋嘉比太政(やかび・たいせい)だ。沖縄市照屋出身の18歳。中学まで県内でも無名選手だったが、たゆまぬ努力の末に全国トップクラスのチームでレギュラーの座をつかみ、快挙を成した。
「全国に出たい」 向上心胸に強豪へ
3つ上の兄の影響で美東小学校2年の頃にバスケを始め、沖縄東中学校でも続けた。常にレギュラーとして活躍したが、中学3年の県大会では初戦敗退。好成績を残すことはできなかった。
しかし、進路を考えている時に転機が訪れる。キーマンとなったのは、前原高校出身の元プロ選手、伊良皆竜一さん(プロバスケBリーグ2部・ファイティングイーグルス名古屋U18ヘッドコーチ)だ。中部大第一高校出身の選手も多い名古屋経済大学でアシスタントコーチなどを歴任した伊良皆さんが当時、沖縄で有望選手を探していて、伊良皆さんと屋嘉比の母・美智子さんが知り合いだったこともあり、中部大第一高校に誘われた。
その年度、高校の全国三大大会とされる夏の全国総体、秋の国民体育大会、冬の全国選手権(ウインターカップ)でいずれも準優勝を果たしていた同校。初めて練習を見学した時は「高さがあって、スピードがあって、うまくて。沖縄のレベルとは全然違う」と圧倒された。同時に、向上心に火が付いた。「沖縄より高いレベルでバスケができる」「全国に出てみたい」。希望を胸に、進学を決意した。
フィジカルに自信 チーム守備に貢献
入寮し、初めての県外生活。気候や食が合わず、1年の頃は「沖縄に帰りたい」と何度も思った。ストレスで円形脱毛症にもなった。それでも「これで試合にも出ずに帰ったらダサい」と心を奮い立たせ、厳しい練習に食らい付いていった。身長174cmとバスケのプレイヤーとしては小柄ながら、体は徐々に強靱に。脚力も養い、当たり負けしない激しい守備が持ち味のポイントガードに成長した。
自身の代となった2年の終盤に初めてAチーム入り。その頃からチームが取り入れ始めたゾーンプレス(前から積極的に仕掛ける守備)にマッチし、ベンチメンバーに定着した。迎えた昨年の全国高校総体。各選手の豊富な走力や身長2m超の留学生を軸としたチームは順調に勝ち上がり、決勝は開催地・新潟県の帝京長岡に54-37で競り勝って初優勝を達成した。
終了ブザーが鳴った瞬間、コートに立っていた屋嘉比は笑顔で「めちゃくちゃうれしかった」と当時の心境を語る。夏冬連覇を掲げて挑んだ高校最後の大会となるウインターカップでは、大会を制した福岡大大濠高校(福岡県)に3回戦で惜敗。悔しい結果となったが、日本トップクラスの環境に身を置いた高校生活を「長いようで短い3年間だった。OBら回りの人にもお世話になり、本当に濃かった」と満足そうに振り返る。
インカレ目指し名古屋経済大へ Bリーグ入りも目標
4月には大学バスケ東海リーグ1部の名古屋経済大に進学する。当面の目標は「1年から試合出場」「インカレ(全日本大学選手権)出場」だ。「フィジカルでは負けない。あとはもっと外のシュート力を上げたい」とさらなる成長を誓う。高校の同期には強豪がそろう関東リーグの大学に進む選手も多く、「インカレで勝負したい」と対戦を心待ちにする。
地元沖縄市は昨年、スポーツを観ることに特化した「沖縄アリーナ」が完成し、日本バスケの〝聖地〟になりつつある。並里成(琉球ゴールデンキングス)や山内盛久(三遠ネオフェニックス)らBリーグ1部でプレーする選手も多く輩出してきた。並里、山内はいずれも自身と同じく身長170cm台ながら一線で活躍を続けており、屋嘉比も「将来は、いけるならプロにいきたい」と展望する。「それができなくても指導者になりたい」とバスケと共に歩んでいくつもりだ。