カテゴリー:暮らし・教育・子育て
-
宜野湾市において、行政の委託や補助のほか、自治体やボランティア団体などと協働した民間主体の取り組みなど、様々な形態で「子どもの居場所」や「子ども食堂」の設置運営が広がっている。今年5月には、宜…
-
新米ママとして育児に仕事に奮闘するライターの川嵜紋さんが、子育ての視点からさまざまな人々を紹介していきます。 昨年コロナ禍で第一子を妊娠出産した私は、沖縄県外出身で身内が近くにいない中での育児…
-
「脳卒中の患者同士が不安や悩みを語り合える場をつくりたい」ー。そう話すのは、理学療法士13年目の島袋みちるさん(34)=沖縄リハビリテーションセンター病院勤務=。自身の患者が自死を考えるまでに精神的に…
-
今では半数以上の家庭が共働き世帯だ。それでもほとんどの家庭では女性が家事や育児の多くを担っている。女性のライフステージにおいて、仕事ありの結婚女性のうち、第1子出産時の女性約3割が離職しているという。…
-
「シークヮーサーはどこから来たの?」―。そんな疑問に答える研究結果を、沖縄科学技術大学院大学(OIST、恩納村)の研究チームが明らかにした。沖縄の柑橘類の代表格・シークヮーサー。その歴史とは。研究成果は26日…
-
琉球大学とボリビア・サンタクルス市にあるガブリエル・レネ・モレノ国立自治大学(UAGRM、以下ガブリエル大)は、6月25日、オンラインで両大学間での学術交流協定の調印式を行った。琉球大の西田睦…
-
今では半数以上の家庭が共働き世帯だ。それでもほとんどの家庭では女性が家事や育児の多くを担っている。女性のライフステージにおいて、仕事ありの結婚女性のうち、第1子出産時の女性約3割が離職しているという。仕事と育児の狭間…
-
沖縄尚学高校の学生団体「FUTURE(フューチャー)」が野良猫の増加や殺処分などの保護動物問題の解決に向けた活動に取り組んでいる。企業などにも積極的に働きかけるなどして募った保護猫の不妊・去勢…
-
全国で唯一、2度目の一斉休校を経験した沖縄。一斉休校は私たちの生活に一体何をもたらしたのでしょうか。沖縄の子供たち、保護者たちが乗り越えた“苦難”の2週間を振り返り、目指すべき道標を探ります。地理的制約や多く…
-
「台風銀座」とも言われるほど台風の通り道となっているだけでなく「沖縄本島南部断層系」「石川―具志川断層系」「宮古島断層」など震度6弱~7の地震が20地点も想定され、災害と隣り合わせの沖縄県。災害には日ごろから…
特集記事
-
再びFC琉球の指揮を執ることになり、トレーニング中に選手たちに指示を送る金鍾成監督=19日、東風平…
-
ヴィック・ロー(中央)の入団会見で記念撮影に応じる琉球ゴールデンキングスの(左から)安永淳一GM、…
-
沖縄県庁 沖縄県は、地域の緊張を和らげようと、4月から「地域外交室」を設置し、照屋義実副知…
ページ上部へ戻る ページ下部へ移動 ホームへ戻るCopyright © HUB沖縄(つながる沖縄ニュースネット) All rights reserved.