カテゴリー:エンタメ・スポーツ

-
サッカーJ2のFC琉球は7日、パートナー企業やファンクラブ会員を集めた2021シーズン感謝の集いを那覇市内で開いた。琉球フットボールクラブの小川淳史社長は、ファンの後押しで最高順位の9位で終…
-
去年6月に結成された県内初の社会人アメリカンフットボールチーム「琉球ガーディアンライオンズ(RGL)」。新型コロナの影響で練習試合は行っていたものの、有観客での試合開催ができない状況が続いていたが、…
-
夏に数多くの競技が行われる全国高校総体(インターハイ)。その一方でスキーやスケートなどウインタースポーツは冬場に総体が開催される。”聖地・花園”で知られるラグビー、”師走の都大路”という枕詞でおなじみ…
-
新型コロナウイルスの影響でコンテストの中止や練習の制限が続き、吹奏楽部の学生たちはモチベーションを保つのが難しい不安な環境の中で音楽を続けている。そんな学生たちを元気づけることを目的にしたコンサートが沖縄市民…
-
10月31日に開館した那覇市文化芸術劇場「なはーと」。11月3日はオープンシアター(劇場の一般公開)だったので、見学に行ってきました。観客からの視点に加え、利用者側としての視点も書いていきたい…
-
11月6日から始まった高校野球の九州大会。来春の甲子園センバツ大会への出場権がかかる。本来は沖縄県での開催だったが、新型コロナの感染状況による判断で鹿児島県で開かれている。8県の代表16校がセンバツ出…
-
将来のサッカーJリーグ入りを目指す「沖縄SV(エスファウ)」。九州リーグ4年目のチームにとって3度目となる「大一番」が始まろうとしている。
その大一番とは全国地域サッカーチャンピオンズリーグ。Jリーグ…
-
沖縄県内で“しんちゃん”の愛称で親しまれる俳優・タレントの津波信一さんが主催する劇団「TEAM SPOT JUMBLE(TSJ)」が結成15周年を迎え、記念企画として9、10月に上演した2作品を期間限定で配信…
-
沖縄市の中央パークアベニュー。その通りの中ほどにあるバスケットボール専門店「ハイ・ファイブ」の入るビル2階に、子どもたちや親子連れ向けのバスケコートがオープンした。琉球ゴールデンキングスのホームタウン…
-
沖縄のご当地VTuber・根間ういが自身初となる企画アルバム『Ui♡Okinawa(ういらぶおきなわ)』を20日にリリースした。長く続くコロナ禍で疲弊した世の中を元気付けようと企画されたアルバムで、クラウドフ…


特集記事
-
沖縄県庁
沖縄県は、地域の緊張を和らげようと、4月から「地域外交室」を設置し、照屋義実副知…
-
試合終了後、サポーター席に駆け寄って引き続きの応援を求める喜名哲裕監督(右)=24日、沖縄市のタピ…
-
インタビューで昨シーズンを振り返る安間志織=5月18日、那覇市内
欧州を舞台に活躍していた…
ページ上部へ戻る
ページ下部へ移動
ホームへ戻る
Copyright © HUB沖縄(つながる沖縄ニュースネット) All rights reserved.