宮古毎日新聞一覧
-
スポーツ観戦などイベント収容定員制限の廃止を発表する玉城デニー知事=2日、沖縄県庁
沖縄県の玉城デニー知事は2日、県庁で会見し、国がイベント開催制限を見直したことを受け、県内でも感染防止安全計画に基づいた感染対…
-
2022年12月の有効求人倍率を発表する沖縄労働局の西川昌登局長=31日、県庁
沖縄労働局の西川昌登局長は31日、県庁で会見し、2022年12月の県内有効求人倍率(就業地別・季節調整値)が前月比0.02ポイント…
-
尖閣諸島周辺海域での中国公船の動きについて説明する第11管区海上保安本部の一條正浩本部長=30日、那覇市の那覇港湾合同庁舎
第11管区海上保安本部の一條正浩本部長は30日、那覇市の那覇港湾合同庁舎で会見し、昨年…
-
記者会見で発言する玉城デニー知事=24日、沖縄県庁
沖縄県の玉城デニー知事は24日、県庁で定例会見を行い、米海兵隊から下地島空港での人道支援・災害救援訓練を目的とした使用届書が提出され、その後に訓練が見送られた…
-
(沖縄県庁)
沖縄県は19日、県内でインフルエンザが流行しているとして「インフルエンザ警報」を発令した。県が患者情報を収集する医療機関1カ所当たりの報告数が全国で最も多かった前週(1月2日~8日)と比べても1.…
-
沖縄県庁
在沖米海兵隊が人道支援・災害救援を目的とした習熟飛行訓練のため下地島空港の使用届書を提出したことを受け、沖縄県は18日、米軍に対し「屋良覚書」などで同空港は民間航空以外の目的に使用しないことが確認され…
-
下地島空港(資料写真)
米軍が31日に宮古島市の下地島空港を飛行訓練で使用するため、同空港管理事務所に対して使用届を提出していたことが、17日までに分かった。沖縄県の記録によると、米軍機が下地島空港を使用するの…
-
会見で感染対策の徹底を訴える池田竹州副知事=12日、沖縄県庁
沖縄県の池田竹州副知事は12日、県庁で臨時会見を開き、「県内では新型コロナとインフルエンザの同時流行が始まっている」と指摘して、感染対策の徹底を訴え…
-
2023年1月の県内金融経済概況を説明する日本銀行那覇支店の飯島浩太支店長=11日、日本銀行那覇支店(那覇市)
日本銀行那覇支店(飯島浩太支店長)は11日、2023年1月の県内金融経済概況(主要指数は22年11…
-
東京商工リサーチ沖縄支店は5日、2021年度(21年4月~22年3月)の県内法人企業利益ランキングを発表した。当期純利益(税引き後当期利益)が2000万円以上となった企業数は前年度比7.1%増の1095社、利…
特集記事
-
練習中も大会本番と変わらない気迫で形を打つ喜友名諒=2022年11月撮影
東京五輪で初採用…
-
下地島空港
今年1月、在沖米海兵隊が人道支援・災害救援を目的とした訓練のため宮古島市にある…
-
OTS台北事務所の與那覇正雄所長=1月9日、台北市内
昨年6月に訪日観光客(インバウンド)…
ページ上部へ戻る
ページ下部へ移動
ホームへ戻る
Copyright © HUB沖縄(つながる沖縄ニュースネット) All rights reserved.