宮古毎日新聞一覧
-
第1回沖縄観光推進戦略会議=18日、沖縄県庁
沖縄県は18日、7月に策定した「第6次県観光振興基本計画」(以下、基本計画)で掲げる各施策を着実に推進するための実施計画「沖縄観光推進ロードマップ」策定に向け、行政…
-
退任式であいさつする城間幹子那覇市長=15日、那覇市役所
任期満了で退任する沖縄県の城間幹子那覇市長(71)の退任式が15日、市役所で行われた。2014年から2期8年の任期を終えた城間市長は「職員や市民の皆さん…
-
2022年11月の県内金融経済概況を説明する日本銀行那覇支店の飯島浩太支店長=11日、日本銀行那覇支店(那覇市)
日本銀行那覇支店(飯島浩太支店長)は11日、2022年11月の県内金融経済概況(主要指数9月)を…
-
会見で、新型コロナウイルスの基本的対策について徹底を訴えた玉城知事=10日、県庁
沖縄県の玉城デニー知事は10日、県庁で会見し、県内での新型コロナウイルスの感染状況について「緩やかだが、新規陽性者数の増加傾向が…
-
沖縄電力那覇支店
沖縄電力の本永浩之社長は1日、那覇市内で会見し、燃料価格の高騰などにより、今年度の決算見通しが単体で過去最悪の経常損失485億円となる見通しを示した上で、すべての電気料金について来年4月からの…
-
東京商工リサーチ沖縄支店は1日までに、2021年度の県建設業完成工事高(年間10億円以上)のランキングを発表した。ランキング入りした企業数は216社、完成工事高は計5606億7200万円で、トップは37年連続…
-
日本トランスオーシャン航空(JTA、野口望社長)は1日、那覇市泉崎の本社で会見し、2023年3月期の中間決算で、売上高は前年同期比2倍超の159億円だったと発表した。営業損失は前年度同期の51億円から9億円、…
-
沖縄労働局の西川昌登局長は28日、県庁で会見し、2022年9月の県内有効求人倍率(就業地別・季節調整値)が前月比0.03ポイント上昇の1.07倍となり、3カ月連続で1倍を超えたと発表した。同局は、県内の雇用情…
-
沖縄県那覇市の城間幹子市長は26日、同市役所で定例会見を行い、那覇市長選(23日投開票)で当選した前副市長の知念覚氏について、「ワンイシュー、辺野古新基地建設だけではないんだと。県民に、そこにだけ向くのではな…
-
沖縄県は25日、2022年度上半期の入域観光客数が前年度同期と比べて2.2倍、163万3400人増加の299万7600人だったと発表した。新型コロナウイルスの影響を受ける前の19年度同期比では235万1000…
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- …
- 40
- »
特集記事
-
練習中も大会本番と変わらない気迫で形を打つ喜友名諒=2022年11月撮影
東京五輪で初採用…
-
下地島空港
今年1月、在沖米海兵隊が人道支援・災害救援を目的とした訓練のため宮古島市にある…
-
OTS台北事務所の與那覇正雄所長=1月9日、台北市内
昨年6月に訪日観光客(インバウンド)…
ページ上部へ戻る
ページ下部へ移動
ホームへ戻る
Copyright © HUB沖縄(つながる沖縄ニュースネット) All rights reserved.