【沖縄県知事選】玉城デニー氏が再選 投票率、過去2番目の低さ
- 2022/9/12
- 政治
”選挙イヤー”沖縄の天王山となる県知事選挙は9月11日に投開票され、米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設反対を掲げる「オール沖縄」勢力から支援を受けた玉城デニー氏(62)=立民、共産、社民、社大、にぬふぁぶし、れいわ推薦=が339,767票を獲得し、2期目の再選を果たした。最大の対抗馬だった佐喜眞淳氏(58)=自民、公明推薦=に64,923票差を付けた。玉城氏は1期4年の県政運営が評価された形だが、今後もアフターコロナにおける県経済の再生や、阻止を掲げる辺野古移設問題での国との対立など、難しい舵取りが続きそうだ。
沖縄県知事選の結果は以下の通り。(選管最終)
玉城デニー氏(62) 無・現 339,767票
佐喜眞淳氏(58) 無・新 274,844票
下地幹郎氏(61) 無・新 53,677票
投票率は2002年の57.22%に次いで、過去2番目に低い57.92%。前回選挙に比べて5.32ポイント低下した。選挙期間中の2度に渡る台風の接近や、4年前と同様に玉城氏と佐喜眞氏による事実上の一騎打ちという変わり映えしない構図も、投票率の押し下げ要因になったと見られる。
玉城氏 辺野古反対「民意ブレてない」
投票箱が締め切られる直前の午後7時55分、集まった支持者の拍手を受け、開票状況を見守る那覇市古島の教育福祉会館の会場に姿を表した玉城氏。腰を落ち着けた後、握った両手を太ももの上に置き、眉間にシワを寄せながらテレビに目を向けた。
午後8時、投票終了と同時にテレビ各社の画面に「当確」のテロップが流れた。すると会場が歓声と拍手に湧き、玉城氏は左隣の妻・智恵子さんの手を握り、目尻を下げた。
支持者に頭を下げた後、1期目を「誰1人取り残さない沖縄の実現、誇りある豊かさ、基地問題の解決に向けて取り組んできた」と振り返り、「県民の皆様から『これからも頼むぞ』という希望を託していただいたことに、心から感謝申し上げます」と再選の受け止めを語った。
辺野古移設問題については「間違いなく大きな争点でした。過去2度の県知事選挙や県民投票、今回の私の再選。県民の思いが1ミリもブレていないという結果だと受け止めています」と述べ、移設反対という公約が高い評価を受けたとの見方を示した。それを念頭に「県民と思いを共有し、政府に対して解決を求めていくと同時に、自らも(移設問題について)発信していきたい」と今後を見通した。
メディアからコロナ禍で落ち込んだ県経済の回復に向けた取り組みを問われると、「観光客も少しずつ再訪し始め、ウィズコロナの生活も一定の理解が得られてきていると承知しています」と述べた上で、「引き続き予算と手段を講じて医療体制の構築を進めながら、経済の回復に向けても様々な財源を用いてしっかり手立てを講じていきたいです」と展望した。
後援会の仲里利信会長は「皆さんが一生懸命運動をして、このような立派な成績を残すことができました。心から感謝を申し上げます」と笑顔で礼を述べた。「引き続き3期目に向かっても、応援をお願いしたいと思います」と玉城氏への支援の継続を呼び掛けた。
佐喜眞氏、日増しに手ごたえ感じるも「差があった」
「20時になりました。NHKで現職に当確が出ました。RBCでもQABでも同じく、現職に当確が出ております」-。那覇市山下町の佐喜眞氏の選挙事務所。司会からテレビ各局の速報内容が案内されると、集まった支持者や関係者は無言のまましばらく時が流れ、報道各社のシャッター音だけが響いていた。
それから数分後に姿を現した佐喜眞氏。「不甲斐ない結果になってしまったことにお詫び申し上げます。スタッフはじめ、後援会、支持していただいた皆様には心から感謝します」と支持者に頭を下げた。
「日増しに反応が良くなっていった。政策が一定程度評価されていると思っていたが、差があった」と選挙戦を振り返り、今後の身の振り方については「結果が出たばかりなので、一呼吸を置いて、いろんな方に相談しながら考えていきたいです」と述べるに留めた。
選対本部長の松本哲治浦添市長は、お詫びと感謝を述べた後、「今日の悔しさを胸に、また新しい明日をつなげていけるように頑張っていきましょう」と話した。
下地氏「私に発信力がなかった」
午後8時に報道各社が玉城氏に当確を出した後、少し経って選対事務所に現れた下地氏。まずは集まった支持者たちに礼をすると「皆さんありがとうございました。本当に感謝しています」と謝意を伝えた。自身の掲げた政策については「何1つ間違っていない」と揺るがない意思を見せつつ、集票につながらなかった要因を「私に発信力がなかった」と断じた。
進退については今後も「政治家を辞めるつもりは一切ない」と断言。2期目を迎える玉城氏の再戦については「県民が選んでるので、もちろん尊重しなければならないと思います」とし、「またこれから頑張ってもらって、政策的な部分や政治家として指摘をしなければいけないことがあれば、建設的に指摘していきたいですね」と述べた。