- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
玉城知事、3日から訪中へ 中国は対外関係法施行
沖縄県は6月30日、玉城デニー知事の訪中日程を発表した。3日に北京入りし、日本国際貿易促進協会(会長・河野洋平元衆議院議長)に同行する形で商務部との交流や、要人との面談も予定されている。県独自の日程としては、… -
沖縄で県職員に夏のボーナス 昨年同期に比べ増額
沖縄県庁 沖縄の県職員に30日、夏のボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。支給率は、一般職が2.200カ月分相当で、管理職を除く平均支給額は、前年に比べて8.9%増の68万8475円(控除前)、平均年齢は40… -
沖縄の入域観光客数、4~8月予測は357万人 OCVB
沖縄への入域観光客数(4~8月)についてOCVBは357万人と予測。インバウンドの回復は遅れているという=29日、那覇市の平和通り 沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB、下地芳郎会長)は28日、那覇市で定… -
“夢”へこぎ続けられる環境を 自転車選手育てる「琉球スターゲイザー」が発足したワケ
バイクにまたがり、選手を高速で引っ張る渋谷久路さん(左)=6月上旬、沖縄県総合運動公園の自転車競技場(長嶺真輝撮影) 沖縄から日本、そして世界で活躍できる自転車選手を育成、支援するプロジェクトが4月に発足した。… -
沖縄の入域観光客数、5月は64万人 前年比62.6%増
県内の入域観光客数は、前年同月に比べて18カ月連続で増加している=27日、那覇市の国際通り 沖縄県は26日、2023年5月の入域観光客数は、対前年同月比62.6%(24万8500人)増の64万5300人と発表し… -
“ゴール欠乏症”に苦しむ沖縄SVが2連敗 髙原直泰監督が求める「最後の質」
前半開始早々、中央へドリブル突破してチャンスをつくる沖縄SVのMF佐田正舟=25日、沖縄市のタピック県総ひやごんスタジアム(長嶺真輝撮影) サッカー日本フットボールリーグ(JFL)の沖縄SVは25日、沖縄市のタ… -
「平和主義」と「歴史回帰」 地域外交、慎重な対応を
沖縄県庁 沖縄県は、地域の緊張を和らげようと、4月から「地域外交室」を設置し、照屋義実副知事が6月に訪韓したほか、7月には玉城デニー知事が訪中を予定している。中国側も習近平国家主席が6月4日、中国共産党の機関紙… -
「機動力とハードワーク生かす」ボランチで躍動する平松昇・一問一答 FC琉球
中盤でボールをコントロールする平松昇=24日、沖縄市のタピック県総ひやごんスタジアム(長嶺真輝撮影) 6月前半の2連勝で苦境を脱したかに見えたが、その後に2連敗で再び調子を落としたFC琉球。シーズンは中盤戦に入… -
サポーターと一人向き合ったFC琉球・喜名監督の「危機感」 “沼”入りを止められるか
試合終了後、サポーター席に駆け寄って引き続きの応援を求める喜名哲裕監督(右)=24日、沖縄市のタピック県総ひやごんスタジアム(長嶺真輝撮影) サッカーJ3で15位のFC琉球は24日、沖縄市のタピック県総ひやごん… -
コラソンが“大型”補強!180~190cm台の外国籍3人加入 7月開幕、プレーオフ目指す
新シーズンに向けて結束力を高める琉球コラソンの東江太輝主将(2列目左)や東江正作監督(同右)ら=23日、那覇市松尾のカフーシリュウキュウ 7月8日に開幕する2023-24シーズンに向け、日本ハンドボールリーグ(…