カテゴリー:国際
-
「はいさい、我んねー王瑞豊んでぃいやびーん。みーしっちょーてぃ、うたびみそーり(私は王瑞豊と申します。どうぞお見知りおきください)。これでよいですか」 初見の挨拶をうちなーぐちでと心掛けるのは、台北経済文化代…
-
沖縄県議会(赤嶺昇議長)は9日の臨時会で、米国のペロシ下院議長が台湾を訪問後に中国が軍事演習で弾道ミサイルを発射し、日本の排他的経済水域(EEZ)には5発が落下したことなどについて「沖縄近海で軍事演習は一切実…
-
行政や民間が強化に取り組む「世界のウチナーネットワーク」。海外に飛び立った多くのウチナーンチュとどのように協力し発展していくべきか、沖縄県のベトナム、シンガポール委託駐在員を歴任した遠山光一郎さんが世界各地の…
-
今年に入って、琉球舞踊玉城流冠千会(かんせんかい)に、新たに会主1名、師範4人、教師7人が誕生した。琉球舞踊の世界において、20年経っても師範になれない人もいるほど難関といわれている中、冠千会から、言葉や習慣…
-
今年は1874年の牡丹社事件(日本の台湾出兵)発生から148年になる。その3年前、台湾に漂着した宮古島からの乗組員が原住民・パイワン族に殺害された「宮古船台湾遭難事件」が発端で、明治政府が台湾に出兵し…
-
幼稚園の頃から当たり前に学校行事としてあった運動会。実は、運動会は日本の学校教育の特徴的な部分で、海外の多くでは行われていない。そんな中、南米ボリビアで運動会が行われている学校がある。オキナワ第一日ボ学校だ。…
-
在ペルー県系4世の小波津カリナさん(36)。ペルー沖縄県人会で文化部長を務めるなど、ペルーでの文化活動を引っ張っている。 行政や民間が強化に取り組む「世界のウチナーネットワーク」。海外に飛び立っ…
-
ミャンマーでは昨年2月に最大都市・ヤンゴンを発端とした国軍による軍事クーデターが起きて1年以上が経過した今もまだ、民主化を求める多数の市民に自国軍の銃口が向けられている。那覇市の栄町市場内でミャンマー料理店「…
-
ロシア軍によるウクライナ侵攻を受けて、ウクライナの歴史や文化を知るトークイベント「Voice of Ukraine ~きく、しる、平和をいのる~」(主催・多文化ネットワークfuふ!沖縄)が3月12日、沖縄市産…
-
ロシアによるウクライナ侵攻が始まって2週間が過ぎた。沖縄県内に住むウクライナ出身者はこの状況をどう見つめているのか。「戦争が起きたということがいまだに信じられません。なぜ21世紀になってまで、理性的な話し合い…
特集記事
-
再びFC琉球の指揮を執ることになり、トレーニング中に選手たちに指示を送る金鍾成監督=19日、東風平…
-
ヴィック・ロー(中央)の入団会見で記念撮影に応じる琉球ゴールデンキングスの(左から)安永淳一GM、…
-
沖縄県庁 沖縄県は、地域の緊張を和らげようと、4月から「地域外交室」を設置し、照屋義実副知…
ページ上部へ戻る ページ下部へ移動 ホームへ戻るCopyright © HUB沖縄(つながる沖縄ニュースネット) All rights reserved.