宮古毎日新聞一覧
-
県内の入域観光客数は回復傾向が続いている=那覇市の国際通り
沖縄県は24日、2023年1月の入域観光客数が対前年同月比2.4倍(30万7600人増)の53万2200人となり、増加率、増加数とも過去最大を記録した…
-
宮平道子県子ども生活福祉部長(右から2人目)に寄付金を贈呈した琉球海運の宮城茂社長(同3人目)と石新真取締役総務部長(同4人目)=14日、県庁
沖縄での「子どもの貧困問題」対策に役立ててもらおうと、琉球海運の宮…
-
第11管区海上保安本部から国際緊急援助隊救助チームに参加した機動救難士の平澤大輔さん(右)と仲村渠飛さん=17日、那覇港湾合同庁舎(那覇市)
トルコ南部を震源とするトルコ・シリア地震を受け、日本の国際緊急援助隊…
-
県議会2月定例会で、所信表明する玉城デニー知事=14日、県議会議場
沖縄県議会(赤嶺昇議長)2月定例会が14日に開会し、玉城デニー知事は2023年度の県政運営に向けた所信表明を行った。長期化する新型コロナウイル…
-
神野選手(手前左)と一緒にウオーミングアップをする参加者=11日、宮古島
「宮古島ワイドー・ズミ大学駅伝大会2023」を前に、大会サポーターでプロランナーの神野大地選手による「ランニング教室」が11日、宮古島市…
-
2023年2月の県内金融経済概況を説明する日本銀行那覇支店の飯島浩太支店長=10日、那覇市の日本銀行那覇支店
日本銀行那覇支店(飯島浩太支店長)は10日、2023年2月の県内金融経済概況(主要指数12月)を発表…
-
再生医療について自身の経験などを語った元プロ野球選手の斎藤佑樹さん=3日、琉球大学
病気やけがの早期回復が期待される治療法「再生医療」を沖縄から発信しようと、シンポジウム(主催・沖縄スポーツ再生医療推進共同研究…
-
沖縄県庁
沖縄県の玉城デニー知事は6日、県庁で会見し、8614億円を計上した2023年度の県当初予算案を発表した。3期連続での過去最高額となり、玉城知事は「重点施策や私が公約に掲げている重要施策などについても着…
-
下地島空港(資料写真)
沖縄県の玉城デニー知事は2日、県庁で会見し、1月13日に米海兵隊が人道支援・災害救援を目的に下地島空港を使用するとの使用届書を提出し、その後に県の自粛要請を受けて撤回したことについて、ど…
-
スポーツ観戦などイベント収容定員制限の廃止を発表する玉城デニー知事=2日、沖縄県庁
沖縄県の玉城デニー知事は2日、県庁で会見し、国がイベント開催制限を見直したことを受け、県内でも感染防止安全計画に基づいた感染対…
特集記事
-
沖縄県庁
沖縄県は、地域の緊張を和らげようと、4月から「地域外交室」を設置し、照屋義実副知…
-
試合終了後、サポーター席に駆け寄って引き続きの応援を求める喜名哲裕監督(右)=24日、沖縄市のタピ…
-
インタビューで昨シーズンを振り返る安間志織=5月18日、那覇市内
欧州を舞台に活躍していた…
ページ上部へ戻る
ページ下部へ移動
ホームへ戻る
Copyright © HUB沖縄(つながる沖縄ニュースネット) All rights reserved.