吉田鉄太郎一覧
-
沖縄市の県立美里工業高校機械科では、この春卒業を迎える3年生13人が地域の役に立ちたいと、手指を消毒するためのアルコールスタンドを製作した。スタンドの足元にあるペダルを踏むとボトルのノズルが押されて消毒液が出…
-
2月21日(日)東京・後楽園ホールではボクシングの全日本新人王決勝戦が無観客ながら開催される。12階級で争われる新人ボクサーの登竜門には今回、沖縄のジムからの世界王者という高い目標を胸に挑む、県勢選手…
-
首里城公園「京の内(きょうのうち)」と呼ばれるエリアは琉球王国時代、さまざまな祭祀が行われた聖域で、中国や東南アジアとの交易でもたらされた陶磁器などが保管された倉庫もあった。県立埋蔵文化財センター(西…
-
コロナ禍は医療を支える献血の現場にも多大な影響を及ぼしている。九州・沖縄8県では、移動採血車(バス)の行く先の約12%を占める高校や大学などでの献血が、去年4~11月の間で270台分中止となったことで…
-
約25年前、スキー選手の夏場の体力トレーニングを参考に北欧で考案され世界に紹介された「ノルディックウォーキング」。2本のポールを歩行のサポートにして使う。手を振って歩く自然な動作に少しポールで地面を突く意識を…
-
ペダルを必死にこぎ続ける選手からは「ハッ、ハァ」と息とともに声が漏れる。山や丘陵の坂道を駆け上がる登坂競技、ヒルクライムが本部町の八重岳で開催された。競技が行われた1月17日はまだ1,2分咲きだったが、第43…
-
県立沖縄工業高校(那覇市)情報電子科の3年生13人が卒業製作としてリモート操作できる野球のBSO(ビーエスオー)ボードを2台完成させ、このほど近隣の少年野球チームの真和志ヤンキースと南風原中学校に贈呈した。ボ…
-
コロナ禍で先を見通せない年越しとなった2021年。県内高校スポーツも去年は野球の甲子園大会や他競技でも春の全国選抜、夏のインターハイが中止となり大きな影響を受けた。中でも3年生にとっては、最後の晴れ舞台がなく…
-
週末の那覇市、新都心公園人工芝コート。「ナイスシュート!」「うわぁ、上手いなぁ」「何かそれ、インチキじゃないか!」 子どもから大人まで、声を弾ませながらサッカーの試合を楽しんでいる。トレーニングやコーチによる…
-
100年近く前にドイツで生まれた体操競技「ラート」。鉄やステンレスなどでできた2つの輪をつなげた器具で演技する。国内の競技人口は500人ほどで多いとは言えないが、ラートの持つ魅力を広めたいと沖縄で活動を続ける…
特集記事
-
再びFC琉球の指揮を執ることになり、トレーニング中に選手たちに指示を送る金鍾成監督=19日、東風平…
-
ヴィック・ロー(中央)の入団会見で記念撮影に応じる琉球ゴールデンキングスの(左から)安永淳一GM、…
-
沖縄県庁 沖縄県は、地域の緊張を和らげようと、4月から「地域外交室」を設置し、照屋義実副知…
ページ上部へ戻る ページ下部へ移動 ホームへ戻るCopyright © HUB沖縄(つながる沖縄ニュースネット) All rights reserved.