⑫学校関係者や親御さん必見!SDGsを楽しく学べるカードゲーム!(中)

 

SDGをsカードゲームで学ぶ「Get The Point」!!
プレイヤーは「資源カード」である「鉄」「レアメタル」「化石燃料」「木材」「動物」「植物」から「車」「携帯電話」「お寿司」などさまざまなアイテムを作ることができます。
1巡目では、それぞれが好きなものをどんどん作り続けてしまった結果、資源が枯渇してしまいました。2巡目からは新ルールを採用!資源をいかに残しながらアイテムを作っていくかという「持続可能」の観点が試されます!

■関連リンク
⑪学校関係者や親御さん必見!SDGsを楽しく学べるカードゲーム!(上) | HUB沖縄
⑬学校関係者や親御さん必見!SDGsを楽しく学べるカードゲーム!(下) | HUB沖縄

すなばコーポレーション株式会社プレスリリースより
Print Friendly, PDF & Email

オリジン コーポレーション

投稿者記事一覧

沖縄の芸能事務所。お笑い部門・劇団O.Z.E・タレント部門の3部門の表現者が約50名所属する。1994年旗揚げ。主な所属タレントに、ひーぷー、こきざみインディアン、ベンビー、じゅん選手など。OBにスリムクラブ、キャン×キャンなど。

この著者の最新の記事

関連記事

おすすめ記事

  1. 試合後の挨拶で声を詰まらせる琉球コラソンの東江正作監督=2月23日、那覇市の沖縄県立武道館(長嶺真…
  2.  公立大学法人名桜大学(名護市、砂川昌範学長)と、沖縄本島北部の新テーマパーク事業…
  3. 屋那覇島 2015年著者撮影  34歳の中国人女性が「私が買った」とSNSにアップしてから、…
  4. 沖縄本島北部の伊是名村に属する無人島・屋那覇島。周囲は浅瀬で、エメラルドグリーンの海が広がっている…
  5. 座間味島付近の上空で目撃された白い球体=2022年4月28日午前(山本拓海さん提供)  偵察…

特集記事

  1. 練習中も大会本番と変わらない気迫で形を打つ喜友名諒=2022年11月撮影  東京五輪で初採用…
  2. 下地島空港  今年1月、在沖米海兵隊が人道支援・災害救援を目的とした訓練のため宮古島市にある…
  3. OTS台北事務所の與那覇正雄所長=1月9日、台北市内  昨年6月に訪日観光客(インバウンド)…
ページ上部へ戻る ページ下部へ移動 ホームへ戻る 前の記事へ 次の記事へ