カテゴリー:エンタメ・スポーツ

-
那覇市出身の大城一樹さん(39)は今年10月、北海道浦河町で競走馬の生産牧場「かりゆしファーム」を立ち上げた。競馬場がない沖縄県の出身者としては初めての開業。南の島で生まれたかつての競馬大好き少年は、北の大地…
-
ASIAN KUNG-FU GENERATIONの後藤正文さん(Vo&G)
今年3月にリリースされた新譜『プラネットフォークス』を引っさげて3年半ぶりに来沖したASIAN KUNG-FU GENERAT…
-
積極的なバッティングでスカウト陣にアピールする選手=11月26日、宜野湾市のアトムホームスタジアム宜野湾(長嶺真輝撮影)
国内初の野球長期トライアウトとなる「ジャパンウインターリーグ(JWL)」は11月26日、…
-
間近に迫る本番に向けて、稽古に熱を入れるキャストたち
沖縄県内で活動している「演劇ユニット多々ら」が11月26~27日に、演劇作品『弱法師(よろぼし)』(作:三島由紀夫)をアトリエ銘苅ベースで上演する。普段は一…
-
第8回ビーチサッカー地域リーグチャンピオンシップで優勝し、日本一に輝いた東京ヴェルディBSの選手とスタッフ、サポーターの皆さん=20日、西原きらきらビーチ(西原町)
ビーチサッカーの日本一を決める第8回地域リー…
-
約9カ月ぶりにコートに戻ってきた牧隼利=11月19日、沖縄アリーナ(長嶺真輝撮影)
プロバスケットボールBリーグの1カ月近くに及んだバイウィーク(試合がない期間)が明けた19日、西地区の琉球ゴールデンキングスが…
-
『喜劇 人類館』のワンシーン。中央が“調教師ふうの男”で、両脇が“陳列された男女”(なはーと提供、以下同)
1903年に大阪で開催された「第5回勧業博覧会」会場近くの見世物小屋で催された「学術人類館」をモチーフ…
-
来シーズンに向け、チーム強化を誓う(左から)倉林啓士郎社長、竹原稔氏、喜名哲裕氏=11月17日、八重瀬町スポーツ観光交流施設
来シーズンからサッカーJ3で戦うFC琉球は17日、練習拠点である八重瀬町スポーツ観光…
-
素早い動きで相手ディフェンスの間を割る琉球コラソンの佐藤草太=11月13日、那覇市の県立武道館(長嶺真輝撮影)
近年低迷の続く日本ハンドボールリーグ男子の琉球コラソンに、変化の兆しが見えてきた。3勝7敗(11月…
-
タイトルマッチでBen-Kを抑え込んで勝利を決める美ら海セイバー
沖縄を拠点に県内外で活動する「琉球ドラゴンプロレスリング」は13日、沖縄市のミュージックタウン音市場で「社会福祉チャリティー 琉球ドラゴンチャン…


特集記事
-
スェーデンリーグで優勝を飾り、金メダルを噛む上江洲光志(左から2人目)ら「ソーダハム」のメンバー=…
-
永山大誠代表兼ヘッドコーチ(中央)ら陸上チーム「SUMMIT」のメンバー=4月、南風原町の黄金森公…
-
4月28日に那覇文化芸術劇場なはーとで行われた琉球ドラゴンプロレスリング「RYUKYU …
ページ上部へ戻る
ページ下部へ移動
ホームへ戻る
Copyright © HUB沖縄(つながる沖縄ニュースネット) All rights reserved.