- Home
- 吉村 剛史
投稿者プロフィール

吉村 剛史
新聞記者・編集者。1965年、兵庫県出身。元産経新聞台北支局長、広島総局長、編集委員。2019年末に退職しフリーに。台北特派員時代には日台漁業協議の最前線を取材。後に学術論文『新聞報道から読み解く馬英九政権の対日、両岸政策-日台民間漁協取り決めを中心に』(2016)などにまとめた。近著に『アジア血風録』(MdN新書)。雑誌やウェブに執筆多数。YouTube番組『吉村剛史のアジア新聞録』『話し台湾・行き台湾』(HYPER J CHANNEL)でMC。東海大学海洋学部非常勤講師。
吉村 剛史一覧
-
- 2022/5/15
- 社会
戦後沖縄初のアナウンサー川平朝清氏 復帰50年を語る
インタビューに応じる川平朝清さん=11日午後、東京都港区の国際文化会館で(吉村剛 史撮影) 第二次大戦での日本の敗戦により、戦後長く米国の統治下におかれた沖縄が、1972年に本土に復帰してから5月15日で半世紀… -
- 2022/4/20
- 政治
ちむどんどんしない?復帰50年〝ミラクルシティ〟の市長選に垣間見える沖縄の苦悩
那覇市に次いで沖縄県内第2の規模を誇る都市・沖縄市で4月17日、任期満了にともなう市長選が告示された。投開票は24日。主要米軍基地の門前町として復帰前に隆盛を誇った「コザ市」を前身とする同市の経済振興や貧困対… -
- 2022/3/5
- 政治
「台湾有事」意識させた露軍ウクライナ侵攻 石垣市長選の投票結果に影響か
陸上自衛隊の配備をめぐる対応などが争点となった2月27日投開票の沖縄県石垣市の市長選挙から1週間が経過し、今回の選挙戦の全容が総括されつつある。 接戦が予想されるなか自民、公明推薦の現職、中山義隆氏(…