- Home
- 谷山博史
投稿者プロフィール

谷山博史
日本国際ボランティアセンター(JVC)顧問。日本イラク医療支援ネットワーク(JIM-Net)顧問。市民社会スペースNGOアクションネットワーク(NANCiS)コーディネーター。沖縄県名護市在住。
1958年東京生まれ。大学院在学中からJVCにボランティアとして参加。1986年からJVCのスタッフとしてタイ、ラオス、カンボジア、アフガニスタンに計12年間駐在。東京では事務局長と代表理事を20年務める。2015年から2019年まで国際協力NGOセンター(JANIC)理事長。著書に「『積極的平和主義』は紛争地に何をもたらすか?!」(編著、合同出版)「非戦・対話・NGO」(編著、新評論)「平和学から世界を見る」(共著、成文堂)など。
谷山博史一覧
-
- 2022/2/6
- 政治
沖縄で進む軍事拠点化 「台湾有事」を回避するために
1.南西諸島での対中国作戦計画 南西諸島を対中国戦の戦場にする作戦計画が明らかになりました。12月24日、琉球新報と沖縄タイムスが共同通信の配信記事を一面トップで報じています。米海兵隊が提唱して… -
- 2021/8/29
- 政治
タリバーンを孤立化させてはならない-報復を防ぐために日本ができること-
アフガニスタンの首都カブールを8月15日にタリバーンが掌握したことについて、現地を知る識者はどう見るか。沖縄県名護市在住で日本国際ボランティアセンター(JVC)顧問の谷山博史氏に寄稿してもらった。 …